私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社中村ボデー

ABOUT 会社紹介

<創業80年以上積み重ねてきた信頼と実績>

長くお付き合いのある取引先も多く、お客様は公的機関や大手・中小運送会社・ディーラー、一般のお客様まで幅広く、独占契約をしている顧客もあり、安定した経営基盤を確立しています。 ※取引先例:日野自動車・いすゞ・三菱ふそう・トラックスUD・トヨタレンタリース等 また、整備だけでなく新車の販売も行っているので、景気の影響を受けにくく安定した経営基盤があり長く安心して勤めて頂けます。

INTERVIEW インタビュー

森(29) 2014年入社 整備
職場の雰囲気はどうですか?
当社の職場は、非常にアットホームな雰囲気があり、職場の先輩や同僚にはいつでも相談できます。また、最終的に資格を保有している方が完成検査を行っているため、安心して作業に取り組むことができます。休暇についても、事前に連絡することで取得できます。また、当社では運転免許の取得支援も手厚く、取得費用も会社が負担してくれるなど社員のスキルアップをサポートしています。このような環境があるため、社員同士のコミュニケーションが活発で作業の連携も取りやすく、アットホームな雰囲気を醸し出しています。
入社時に困ったことはありましたか?
入社した当初は、職場の作業やルールに戸惑うことがありました。しかし、先輩方が優しく指導してくださり、一緒に作業を行いながら理解していくことができました。時間をかけて先輩方に教わり、自信を持って一人で作業を行えるようになることができたのは、先輩方のおかげです。最初は車検整備や一般整備から始まり、次第に事故車の対応や鈑金前の処理なども担当するようになりました。当時はエンジン下ろしや足回りの修理にも苦戦しましたが、先輩方のアドバイスを受けながら技術を磨いていくことで、自分自身も成長していけたと感じています。
職場の設備はどうですか?
大型用のリフトや最新の診断機、タイヤチェンジャー、ドーリーなど、必要なツールがすべて揃っています。また、技術情報の入手も容易であり、常に最新の情報にアクセスできます。これらのおかげで負担なく楽に作業を行うことができます。また、会社から許可を貰えば自分自身の車やバイクを工場でいじることもでき、手軽にカスタマイズやメンテナンスができるのも嬉しいポイントです!

BENEFITS 福利厚生

<食堂やシャワールーム完備!公共交通機関での通勤でも安心>

シャワールームも完備で汗を流してから帰宅が可能なので、公共共通機関での通勤も安心です。 また、職場の最寄り駅(新木場駅)から毎日マイクロバスでの送迎もあります。駐車場もあるのでマイカーで通勤している社員も多い環境です。 昼食は月額7千円で社食も利用可能なので、毎日のお昼ご飯の心配もありません。(職員の2/3程度が利用!希望者のみ)

<社宅も完備!遠方からの転職も安心です>

単身者に限り社宅の準備もありますので、遠方から入社の方もご安心ください。 ※費用負担:1.5万円~2.5万円(お部屋による)地方からの転職で社宅に入れない場合は賃料の50%(最大3.5万円)を会社で補助します。

<スタッフのスキルアップを支援!資格取得制度>

仕事に必要な資格を取得する際には、受講費用や講習費用などを会社で負担します。 日々、進化していく自動車に対応するためにも会社を挙げてスキルアップを支援しています。